インターネットでラジオ関西の「聖書と福音」がいつでも聴ける(Web Radio) ウェビオ

Bible & Gospel
■ No.365  2007年03月25日   「死に対する完全勝利」
おはようございます。高原剛一郎です!
 私は先日、外務省のラスプーチンと異名を取った佐藤勝さんのお話を聞きました。この方のロシア分析は世界の中でも五本の指に入るというほどの情報分析のプロなのです。ところで彼はロシア語をロシアではなく、イギリスに留学して学んだというのです。どうしてロシア語勉強のために、本場ロシアのモスクワに行かなかったか。実はモスクワでロシア語を勉強すると、ロシア語がとてもへたくそになるというのです。なぜでしょう。レーニンというソ連を作った指導者は、資本主義の国からやってきた留学生は、全員スパイに違いないと考えたのです。そのためモスクワ大学にロシア語がへたになる特別クラスを作りました。ことばが上手になったら、それだけ有能なスパイになるので、ことばがへたくそになるクラスを作ったというのです。……(つづく)

オリーブ:悲しみよありがとう

新約聖書 第1 コリント人への手紙15:55〜57
 「死よ。おまえの勝利はどこにあるのか。死よ。おまえのとげはどこにあるのか。」死のとげは罪であり、罪の力は律法です。しかし、神に感謝すべきです。神は、私たちの主イエス・キリストによって、私たちに勝利を与えてくださいました。


■ No.364  2007年03月18日   「キリストを神として信じる」
おはようございます。高原剛一郎です!
 私が行きつけの楽器店に行くと、物知りの店員がおもしろいことを教えてくれました。楽しいという字は音楽の楽という字ですが、元々は弦楽器を意味したというのです。楽器で音楽を奏でるのは、楽しいこと、わくわくすること、好ましいことですね。それで楽という字には、愛するという意味まで持つようになったというのです。ところで、楽天的ということばがありますね。物事を苦にしないことです。どうして「天を楽しむ」ということが希望的な意味になるのでしょう。実は昔、中国では万物の支配者のことを天とか、天帝とか呼んだのです。楽天家とは神の支配を喜んで生きる人とも読めたのです。……(つづく)

水落恵理子、筒井愛:Etarnal Life(永遠の愛)

新約聖書 ヨハネの福音書 14:1
 あなたがたは心を騒がしてはなりません。神を信じ、またわたしを信じなさい。


■ No.363  2007年03月11日   「黄泉(よみ)にまで下った神」
おはようございます。高原剛一郎です!
 先日私は友人から、NHKの現役アナウンサーが歌うロック調のCDを頂きました。曲名は「これって誉めことば?」というのですね。小遣いはたいて20歳の娘に寿司をおごった。すると娘は「お父さん、これって普通においしいよ」これって誉めことば?というんですね。普通というのは、割とという意味で使っているんですね。ですから誉めているのです。新入社員の部下をカラオケに連れて行った。部下がひとこと「課長なにげに、うまいっすね」これって誉めことば?というんですね。なにげというのは、結構という意味だそうです。誉めてるんですね。私なんかそういうのを聞きますと、なにげに腹が立って来ますね。というより日本語の将来を思って、憂いが生じます。……(つづく)

ゆかり☆ゴスペル:Your Peace(安心できる場所)

新約聖書 ルカの福音書5:26〜27
 人々はみな、ひどく驚き、神をあがめ、恐れに満たされて、「私たちは、きょう、驚くべきことを見た。」と言った。この後、イエスは出て行き、収税所にすわっているレビという取税人に目を留めて、「わたしについて来なさい。」と言われた。


■ No.362  2007年04月08日   「罪の赦しの宣告」
おはようございます。高原剛一郎です!
 私は先日、借金まみれで立ち行かなくなった北海道夕張市のドキュメント番組を見て、ため息が出ました。夕張市は財政再建団体として、人口13,000人の人数で、今後20年かけて360億円の借金を返済するというのです。そして役所では、この借金を返し終わるまでは、鉛筆一本買うのにも国の許可が要るというのですね。269人居た市の職員は80人以下になります。7つあった小学校は、一つにまとめられます。4つあった中学校も一つに統合されます。市民病院は閉鎖され、腎臓病患者の透析治療も中止です。校舎はある、グランドもある、腎臓透析の機械もある。でもそれらがことごとく活用できないのですね。この惨状に今度は市民が夕張から逃げ出してしまうというのですね。「このまま行けば、ゴーストタウンになるんじゃないか」という人までいるのです。……(つづく)

久米小百合:主よ、主の愛をば

新約聖書 マタイの福音書9:2
 すると、人々が中風の人を床に寝かせたままで、みもとに運んで来た。イエスは彼らの信仰を見て、中風の人に、「子よ。しっかりしなさい。あなたの罪は赦された。」と言われた。


前のページへ戻る     次のページへ進む




HOMEバックナンバーCD&テープお問合せ