
おはようございます。高原剛一郎です。 さて日本には財務省、外務省、厚生労働省など10以上の官庁がありますが、そういう役所は世界中の国のどこにでもあるものです。 ところが今年イギリスは、世界の…
おはようございます。高原剛一郎です。 さて日本には財務省、外務省、厚生労働省など10以上の官庁がありますが、そういう役所は世界中の国のどこにでもあるものです。 ところが今年イギリスは、世界の…
おはようございます。高原剛一郎です。 先日私はある方のツイッターを読んで心にとまりました。 運転中に気を失うほどの痛みが全身に走るのを感じたAさんは、車を路肩に止めてすぐに119番通報したの…
おはようございます。高原剛一郎です。 さて、歴代アメリカ大統領の中で一番尊敬されているのは16代目のリンカーン大統領だそうです。 彼がよく友人達に出したなぞなぞの話です。 「もし、しっぽのこ…
おはようございます。尼川匡志です。 今年の二月、私たち夫婦は奈良県から宮崎県へ引っ越しました。 還暦を迎えた自分がまさか九州へ行くことになるとは夢にも考えていませんでした。 私たちの人生は偶…
おはようございます。高原剛一郎です。 AKB48のプロデューサー秋元康さんの話です。 彼がニューヨークに行ったとき、街角の工事現場をみて不思議なものを見つけるのです。 そこには、野球ボールぐ…
おはようございます。慶相龍です。 アメリカのドナルド・トランプ氏が大統領選に当選したころ、彼の長女イバンカ・トランプさんが次期駐日大使になるかもしれないと騒がれたことがあります。 美人でエリ…
おはようございます、高原剛一郎です! さて発明家として有名な人物にエジソンがいます。 彼は小学校1年生の時に、次から次へと先生に質問して困らせ、とうとう「君の頭は腐ってる!」と罵られて退学に…
おはようございます。高原剛一郎です。 私の子供の頃、藤子不二雄のアニメに『怪物くん』という作品がありました。 怪物ランドの王子が三人のお供を連れて人間界で活躍する物語です。 この三人のお供の…
おはようございます。那須清志です! 昨年末から年始にかけて、イスラエルを訪問してきました。 聖書の舞台はほとんどがイスラエルで、聖書の大半は、そこで記されました。 旅の目的は、修行の一環では…
おはようございます。高原剛一郎です! ところで、日本語に採用されている漢字は、約5万あるそうです。 その中で、一番たくさんの読み方を持つ漢字はなんでしょう。 「生」という字なんですね。なん…