
ごきげんいかがですか。高原剛一郎です。 さて、高校・大学の受験シーズンに入りましたね。全国の受験生の方々には、心からのエールを送ります。 何年か前のことですが、とある大学名のついた駅に降り立…
ごきげんいかがですか。高原剛一郎です。 さて、高校・大学の受験シーズンに入りましたね。全国の受験生の方々には、心からのエールを送ります。 何年か前のことですが、とある大学名のついた駅に降り立…
ごきげんいかがですか。尼川匡志です。 2011年の8月3日オーストラリアのシドニー郊外で恐ろしい事件が起こりました。 この日、女子高生のマデレーンさんは自宅で試験勉強をしていました。その時、…
ごきげんいかがですか。高原剛一郎です。 先日私は新入社員の面接試験担当の方たちの記事を読みました。面接官は今まで何百人もの人々と対面しています。少々のことでは、驚かない人たちです。でもそんな…
ごきげんいかがですか。高原剛一郎です。 先日私は新しいiPadを購入しました。付属していたケーブルをパソコンに繋ごうとするとコネクタの形が全く変わっていたのです。 新しい製品になることで古い…
明けましておめでとうございます。高原剛一郎です。 今年も聖書と福音をよろしくお願いします。 さて、先日私は、長年コンサートや演劇でディレクターをしておられた方とお話しました。実は彼は最近クリ…
ごきげんいかがですか。那須清志です。 今日も聖書が語るグッドニュース、福音についてご一緒に考えていきましょう。 今年も残すところあと2日となりました。毎年、この時期になると今年の振り返りや総…
ごきげんいかがですか。高原剛一郎です。 さて、今年2019年はレオナルド・ダ・ヴィンチ没後500年、マハトマ・ガンジー生誕150年、カルピス誕生100周年、任天堂ゲームボーイ発売30年だそう…
ごきげんいかがですか。高原剛一郎です。 先日「ご無沙汰している人に絵葉書であいさつを届けよう」というエッセイを読みました。 その際、葉書の内容は短いほどよいそうです。みんな忙しいからです。ま…
ごきげんいかがですか。高原剛一郎です。 昔、自動車メーカーのホンダが「命のダイレクトメール」という新車案内の手紙をユーザーに送ったことがありました。 実はこのダイレクトメールの便せんには植物…
ごきげんいかがですか。高原剛一郎です。 さて、9月に台風15号が襲来しました。特に千葉県では建物の被害が四万軒近くにも上り、なかでも停電によってたいへんご苦労されていると知りました。被災者の…